いやなおんな ブログ その他感想中心な記事 忍者ブログ
ブログです。
 今 更 で す ! ! !


Fをふと読み返したからさ、フィータス。電マガの短編にしか載ったことないから、今から手に入れるってのは多分無理。だけどどう思ったか書きたいんだもん。

あとシリーズについてのことはずっとちゃんと言ってなかったのが気になってさ!


冥王星O記事一覧(順番が少しいい加減です。本来はV,W,H,F,P,J,T,DDの順です)
Wの感想はこちら
Vはちゃんとは感想書いていません。若干書きづらいのもあって。ただ読書メーターにはちょろっと書いてあります。
Pの感想はこちら
Hの感想はこちら 
Jの感想はこちら
Tの感想はこちら
DDの感想はこちら


・さて、フィータスより先にDDとシリーズについて考察……というか、前々から考えて思って、「あ、多分これで正しい」って思っていたんだけどTwitterでしか言っていなかったことを言います。

結論から言って、デッドドールのダブルDはまーちゃん(魔太郎)が書いたものではありません。おーちゃん(王太郎)が書いたものです!
もちろんわたしが出した結論です。

まず、設定のズレが大きいです。うろおぼえですけど、確か【彼ら】もあらすじでしか言っていません。あと色々違いますがそれは大幅すぎるズレの前例色々(VとWの時点で時代がかなり違うしね)あるのでうーん……上手く言えません。

で、いちばんの根拠。それは
著 舞城王太郎
原作 越前魔太郎

となっている、ということです。

これを素直に受け取ればいいだけだったのです。

つまり、まーちゃんを生みだしたのはおーちゃんだけど、でもこのダブルDはまーちゃん原作のお話をおーちゃんが書いただけ、ってことなんです。

まーちゃんを生みだしたのがおーちゃんでも、まーちゃんの著作をおーちゃんが取り上げることはできません。

もしもまーちゃんの作品のすべてを描いたのがおーちゃんであれば「それはまーちゃんの作品でありおーちゃんの作品である」という事実も成り立ちます。
でも、そうでなければ。他の人が書けばおーちゃんの作品ではあり得ません。

そして、今回の企画のように持ち回ってシリーズを書けば、Vはおっつん、Wはいとくん、Hはもつなべさん、Fはいおちゃん、Pはよしのちゃん、Jはカズマくん、Tはみかげくんの小説であっても、シリーズを通して書いた作家はまーちゃん……越前魔太郎です

勿論、持って回ったのは【冥王星O】の設定に因るのでしょうけど。

これが真実で間違いないとしたら、結構さみしい話です。
考察等で盛り上がってもおかしくなかったはずのインターネットですら、「売れなかったから真打ちでは名前を出さざるをえなかったんだろw」って扱いだったのですから。まーちゃんはおーちゃんじゃないってわからない人が多かったのですから。


さて、続きからフィータス感想です。ネタバレありです。

拍手[0回]

PR
ALL I NEED IS FUTURE!!!


わーい、大好きなKNOTSさん(ノッツさん)の漫画が単行本化されたよ! わーい!
ということでこの間(結構前かしら?)買ったCDの感想と共に感想行こうか!

あ、えぇとうちのブログ来る方KNOTSさんのことどれくらい知ってるかな?
アイシンクアンシンとかテレパステレパスとか言った方がわかる率高いかな?

音楽やってる方で漫画も描いていて、最近状況して漫画描いてる人ですけどわたしはミュージシャンだと思ってるんですけどよくわからないけど絵も声も可愛いし曲もお話も好き。


ということでブログトップとかからは続きからイってみよー!
あ、下ネタ注意です。

拍手[1回]

着物で遠出は初でした!!


10/2にinアキハバラしたのだよ!
イベントの公式サイトはコチラ→電撃文庫 秋の祭典2011

10/2は入間さんの公式サイトもオープンして二つ小説掲載(いるまさんのおとーさんのギャラリーも)だわイベントで海賊本買っただわで割と情報量が多いのですネ。
公式サイトと海賊本については追って別記事を立てました。

海賊本記事
公式サイトとそこの小説とか記事


今回はそこまで決定的なアホはやらかすまいと思っていたのですが、とある通路を二度目?に通ったときに考えごと(あーやっぱりチャリティーのなんかアレ、残ってるみたいだし売り場空いてるから買おうかどうしようか)をしてしまったせいか

スタッフさん「足元お気を付けくださーい」
わたしの足元『ガッ』

をやりました。
お約束です。ぼくですから。だって手羽だよ? Janeたんだよ? やらないわけないじゃん。
いやあの、スタッフさんごめんなさい折角言ってくれたのに。

続きから、一緒に遊んだOさんとのデート日記なのかイベント見てきたレポートなのかよくわからない何かだよ!
っていうかただの日記だね! あんまりブログに日記つけてなくてごめんね! こういうことがあってはしゃぐでもないとついったで事足りちゃうんだなこれが!

拍手[0回]

記事にしないままそうこうしているうちに本書を現在友達に貸してしまいました。
そのせいで引用しようがないので漫画喫茶に来ました。
コミカライズの台詞を漫画喫茶で引用して、とりあえずの記事にします。
あとで原作を読んで直すはずです。


漫画喫茶から帰ってきたばっかりの今なのですが、Twitterで東京でん太さんに助けていただいたので原作からの引用を載せ直しました! ありがとうございました!

とにかくちょっと、違和感があったので、どこひかかったのか解釈がてら整理。

続きからネタばれありです。スイートメモリーの。

拍手[0回]

読み返しもせずに以下略。

いやはやー、年明けてしまいました。
読んだときは衝撃大きかったのですが、そのとき丁度動画で忙しく、そのままずるーずるーとここまで来てしまったのでした。
読書メーターに登録してある感想の日付が9/7ですヨおそろしい。


これまでの感想リンク集(読む順番が少しいい加減です)

Wの感想はこちら
Vはちゃんとは感想書いていません。若干書きづらいのもあって。ただ読書メーターにはちょろっと書いてあります。
Fは読みましたが何も書いていません。扉の【窓をつくる男】がイケメンすぎてほんとどうしよう、ってのがいの一番に浮かぶ感想。
Pの感想はこちら
Hの感想はこちら 
Jの感想はこちら
Tの感想はこちら

じゃあ続きからDDのうろおぼえ感想と全体のうろおぼえ総括。

最後の記事だしJane(私)語を先に解説。

窓兄(あるいは窓にい)=【窓をつくる男】
 (最初はシリーズ追う気はなく、中の人目当てでWを読んだので兄っぽいイメージが一寸ある)
なっちゃん(顔なっちゃんとか)=【顔のない女】
 (略称が思いつかなかったのでこう呼んでた。あだ名ならDDラストの方がいいかもね)
ヴィー=現【冥王星O】
 (ヴァイオリンのV担当、からだったから。あとヴァイオリンに魅せられすぎだろってことで)


それでは続きから、過去にメモった感想とかを漁りながら、その残った印象ばかりですが書きます。ネタバレ込み込み。

拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
案内


途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました。


いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。

実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)

分家(閉鎖):手紙の墓場この記事参照


くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。

ブログ内検索
フリーエリア

誤字脱字はしれっとしてたい。


Twitterには色々書くがブログには腰が重いです。

最新コメント
[04/24 rmvr945]
[04/06 ブランド通販,時計コピー]
[04/03 JamesRouch]
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ
Admin / Write
忍者ブログ [PR]