いやなおんな ブログ 入間人間(+関連物) 忍者ブログ
ブログです。
感想の前に。

ちょっと色々、迷ってます。
考えすぎに陥っているところがあるのです。

むぅー……やっぱり、マメに感想類更新するのもそうだったように、当人にれたーで面白かったとか色々お伝えするのは『わたし』と違うのかなぁって。体内時計が狂ったのと同じ感覚ね。

それにわたし偏りすぎている。他人を嫌っていて人も物も見知りが激しいのに加えて本を買おうって感じからも遠ざかっているし。
需要を確認したばかりでアレだけど、いるまさん関係の感想も他のものの感想と同じようについっただけで満足しちゃったほうがいいのかなぁとか。
……あ、でもそれじゃネタバレ感想言いにくいのか。だからか。

ただ一連の思考でわかってきたんだけど、わたしが入間さん関係の書籍で手に入りにくくなりそうなのを手に入れようと躍起になるのは、手に入れたものを手放すのがなんとなくこわいのは(5Mだけ未ゲットなのよね読んだけど)
1.コレクター根性
そして
2.いざ離れようって決めたときに、色々集めていた頃に欠けを自覚して、一人でおでかけした日の柿緒のことをいつまでも思い描く治みたいなことになったら、わたしマジでどうしょうもないじゃない
ってことなんだと思った。

とりあえず、一考ってことで。


今回は感想の前になんというか今日弾き語った?の置いておきます。
フェイクファー弾き語れてない 風邪っぴきEdition

ではネタバレありで軽く。

拍手[0回]

PR
コミックは連載おっかけてる

トカゲの王コミカライズ ナンバー1 感想(電撃マオウ6月号)
トカゲの王コミカライズ ナンバー2 感想(電撃マオウ7月号)
電撃マオウ8月号掲載 トカゲの王 コミカライズ 第三話 感想
【今日は手短!!】電撃マオウ9月号掲載 トカゲの王 コミカライズ 第四話 感想
ので読メ感想引用プラスアルファで。

…………っていうか記事タイトルの統一感のなさやべぇ……。

大変中学生なお話。ちょっとあるひょうきんなシーンもかわいいですがすぐにシリアスへ……。表紙いいですね、手と足の絡みがエロいです。漫画版の見どころのひとつはビジュアルがなかったキャラクタのデザインじゃないでしょうか。特に原作ファンにとって。『かわいい女の子と血生臭いものをこよなく愛する』と書かれているようにその二つによく力が入っています。もくじの数字もなんか意味あるのかなぁ。髪が透けてる作画がなんか好きです。

手足の絡み……の下りにだけど、「でも、トカゲちんがその状況でドヤ顔出来る子じゃないっておねえさん知ってる(無駄にあたたかい目)」って付け加える。
あとP157の太股の傷連載時には気づなかなかったです。コミックにした方がサイズ的にわかりやすいのかも。

関係ない話もするけど、
……でもそうじゃなくてもわたし、それが面白いとかつまんないとか関係なく文を目がつるっと行っちゃうことがすごく多い。大変に、コンプレックス。
今回単行本で気づけた部分も結構……って、気づけたならまだいい方か。

時間のおとしものだってさぁー、駅なんか地下鉄のイメージ強すぎてラストシーンまでそんな感じのいまげでいたしさぁー。それどころか二次動画んときわたし彼女さんのイラスト原作についてるの忘れてガン無視しとるがぁー。
なんでわたしこーかなぁー。わたしから一足飛びの一歩目までは優秀であるって才能取ったらもうドジしか残らないじゃん。

どうでもいいけど読メのプロフまだjkになってた。jdですぼく。

閑話休題。

じゃあマオウ行こう。
今回新連載がすげえ面白かったせいか「あれ、この雑誌結構わたしにとって面白かったのか」とふと思ったのでどうせだからトカゲ以外も気になるのは軽く書くお( ^ω^)おっお

拍手[0回]

寝て起きて追記:下手に箱からだして傷つけるのいやだなぁと記憶で書いた部分が普通に変なので(まだ残ってるかも)その直しと、
           書き忘れたとこの追記を最後にしました。……やっぱり他にもこまごま足したり引いたり。……以後もひぃひぃ言いながらやるかもなぁ。

12/18↑で書いたように色々いい加減だったので知らんで嘘書いてた部分あった。その間にも人がいっぱい訪問してきたっていう事実が怖くて泣きそう。





ちょっとした計画(次に上げる記事で書いてこの部分リンクにします)にて全体の感想に代えさせていただきたいのでそれでは無理な部分だけ。
……と思って書き始めたけど結構な分量になってしまっている。いつも通り? いや、でも、ほんとに大事に思ったことはできれば……そんな心境です。

あと、ついでに入間人間公式サイトの更新と、前に放映されて見逃してアラタ公式サイトで見た特番にも触れておくね。

前者:『トカゲの王IV —インビジブル・ライト—』の表紙がきましたね。キャラのビジュアルがやはり変わるな。そんなに期間開いてなくても。そして背景ありになった。NEWSのサイン会の部分……あぁー、すてきすぎて。プレゼントとか手羽もしたかったっての以上にそういう出来事がだめな部分の方が多い現実に素敵に映えすぎて。
後者:結構前に見たから忘れちゃってるけど、なんかこー、「えぇえー、語られても……」とむずがゆさばかり感じた気がする。

それからついでにっ。俺がやらなきゃ誰かやるようなネタ絵を!


んじゃあ感想っ!!!
当然、ネタバレさっ!!!!

あと明日も彼女は恋をするのネタバレもする可能性があるからきぃぃおつけてねぇぇ。

拍手[1回]

この間:10/7 秋の祭典とゲーマーズの入間の間(特別展示会)行ってきた!

そんな感じで! 幕張メッセまで行ってきましたー!
今回はすてでーさん(以下、おにいちゃん)と一緒だったのでおでーとでした。

もしもあなたが会場とかで

↑こんなんと遭遇していたらそれは私です(AA略)。こんなに髪明るい色じゃなくてくすんでるけど。
というか当日このブログ見てる方に話しかけてもらってしまってうれしかったですありがとうございました。

いえなさん空気が読めないことに電撃20年祭に自分のコスプレ(典型的に自分だとわかる格好)して行ったからな。いやあくまで自分のコスプレですので私服ですけど……???(こんらん)


それはともかくっ! アラタなるセカイのスペシャルステージ的なものも見てきたしサインしてる入間さんとか入間さんのサイン各種とか展示品とか見てきたので、ブログトップなどからは続きからのリンクをクリックしまして、
さあさあ、当日レポ&そういったもの感想!

拍手[0回]

さーてーとー、アラタなるセカイの、ゲマズ本店とアニメイトの特典の感想だよー。
ハイパーイルマ大戦の05以前はもう読んでるし感想書いてるから無視ね。

ああそう、20年祭のイベント行ってきたからレポというか感想みたいの書くよ。アラタ本編……は、今一考中。
ああ、そして音源(この間の歌ってみたの別版)は待ってくれ。ついったまとめ記事はしばらく忘れて。

かんわきゅーだい?
……にしても、うぅんと、イベント盛り上げたいから各店舗さんで特典つけてるのかもしれないけどわたし二箱買っちゃうとかそういう行為も嫌いならそういう行為を誘発する売り方もとても嫌いなので片方は未開封のまま売却します。
と冷たく言い放ちたかったのですが、すてでーさんが欲しいと言ってくれたので二人で一箱ずつアラタ所持することになりました。

とくてんしょーほーってやつ、じゃなかったとしても、嫌いなものは嫌いだわ。
普段は特典っつっても可愛いもんだからぼーっと受け流してるけどここまでやるか、と。

よく考えたらFile.06はサイトに掲載されそう(カモとヤギ……は、どうだろ?)だから買わなくてよかったかなと思ったけどイベントで買ったのでサイン入り現代編カバー貰ってしまてあわわあわ。
サインはいいやと思ってたけどなんだこの、サインというよりハンコメインぽいけどいつもと使ってる顔料違う可愛い。持ち運び中カバー折れちゃったけどサイン折れてなくてよかった可愛い。

ではまー、ネタバレ込みで続きからかんそー。

拍手[0回]

[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
案内


途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました。


いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。

実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)

分家(閉鎖):手紙の墓場この記事参照


くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。

ブログ内検索
フリーエリア

誤字脱字はしれっとしてたい。


Twitterには色々書くがブログには腰が重いです。

最新コメント
[04/24 rmvr945]
[04/06 ブランド通販,時計コピー]
[04/03 JamesRouch]
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ
Admin / Write
忍者ブログ [PR]