ブログです。
・勝手にまとめてみようのコーナー
※忙しい現代人なので全部の読み返し、見比べ等はしていません。
実際取り急ぎの訂正、といった感じです。なんなら他のサイトかなんか探して。昔ならともかく今ならあるだろう? きっと。
あとわたし意外と、も今更何もないんだけど、文章読めてないみたい。
へこむ。
この間の感想記事に電波文の中にすみれ色描写あったわーって書いたけど実際は冒頭にもあったし。あほか。完全に忘れてる。
それに、差し替え前のやつ、十七人の自分って書いてあった。違う、十六。計算。むしろ読解。
それに、昔は色々読み込んで頭に入れておくだけのガッツがあったと思うんだけど、今だめだ。
覚えてられないし、一度読んだ……はず、の文章を読み返すのがほぼ苦痛になってきている。
わたしのかたちが変わりすぎてこわい。わたしは何になるんだろうか。間違っても蝶にはなれないだろうな。
わたし、いんたーねっとでお喋りになりすぎたのかも。間違いだったーっていうのを自覚するのが怖いのが、読み返すことへの抵抗の中に、結構あるもの。
前はそんなに気にしなかったかもしれないけど、ばきばき鳴って、骨格ごと変わっているような気分。
色々とあったことが、こんなところにまで響いてきている。
ひとつでも間違いを認めたらすべてたたみかけるようにわたしのせいにされる感覚が残ってる。
……いや違う。わたしの責任。だって、だってわたしはわたしのやり方を通せばよかったのに、合わせようとして、結局、複雑骨折したのだから。
でも、「自己責任だろ」とアイツに言われるのだけは思われるのだけは、死んでもいやだ。
だってアイツは…………あんまり、覚えてないなぁ。ただ、わたしにだけ自己責任をつきつけて自分では駄々と理屈をこねていた姿は覚えている。確か。
まるめこまれるだけなのがこわくて、わたしはすべてをばくろしたのだ。たしか、たぶん。
ここを越えてしまったら、わたしはもっと無神経に生きていける人になると思う。でも、それはそれで、すごく、いや。
こわいな。
※忙しい現代人なので全部の読み返し、見比べ等はしていません。
実際取り急ぎの訂正、といった感じです。なんなら他のサイトかなんか探して。昔ならともかく今ならあるだろう? きっと。
あとわたし意外と、も今更何もないんだけど、文章読めてないみたい。
へこむ。
この間の感想記事に電波文の中にすみれ色描写あったわーって書いたけど実際は冒頭にもあったし。あほか。完全に忘れてる。
それに、差し替え前のやつ、十七人の自分って書いてあった。違う、十六。計算。むしろ読解。
それに、昔は色々読み込んで頭に入れておくだけのガッツがあったと思うんだけど、今だめだ。
覚えてられないし、一度読んだ……はず、の文章を読み返すのがほぼ苦痛になってきている。
わたしのかたちが変わりすぎてこわい。わたしは何になるんだろうか。間違っても蝶にはなれないだろうな。
わたし、いんたーねっとでお喋りになりすぎたのかも。間違いだったーっていうのを自覚するのが怖いのが、読み返すことへの抵抗の中に、結構あるもの。
前はそんなに気にしなかったかもしれないけど、ばきばき鳴って、骨格ごと変わっているような気分。
色々とあったことが、こんなところにまで響いてきている。
ひとつでも間違いを認めたらすべてたたみかけるようにわたしのせいにされる感覚が残ってる。
……いや違う。わたしの責任。だって、だってわたしはわたしのやり方を通せばよかったのに、合わせようとして、結局、複雑骨折したのだから。
でも、「自己責任だろ」とアイツに言われるのだけは思われるのだけは、死んでもいやだ。
だってアイツは…………あんまり、覚えてないなぁ。ただ、わたしにだけ自己責任をつきつけて自分では駄々と理屈をこねていた姿は覚えている。確か。
まるめこまれるだけなのがこわくて、わたしはすべてをばくろしたのだ。たしか、たぶん。
ここを越えてしまったら、わたしはもっと無神経に生きていける人になると思う。でも、それはそれで、すごく、いや。
こわいな。
PR
マジで1巻と7巻だけ買ってしまったよ! ぼく律儀なことにも定評があった気がしたんだけどなぁ!
今日の昼間げっと。手に入れるのが遅れた(発売日は8日)のは、結構直前まで忘れていてお金も計算外になっててほあーってなりながらAmazonさんが安かったのでAmazonさんに注文したからです。
やすいってだいじ! わたし買い食い多いしね!
おおぉー、って思う部分もあったし、続きから感想書きたいー。
あ、そだ、同じいるまさんの、おとしものの記事手直ししたのここでも言っておくよー。
であ続きからネタバレありで、インタビューと書き下ろし短編と、一応本編についてもー、はー、いっかぁ。うんここにちょろっと書こう。
『音響さんと音楽性が違うので女の子たちの声に上手になじめません(前ちゃんは平気。女々もだいじょぶ)が作画が綺麗でヒロイン何人かいるけどマコが一番可愛い』って思った。
今日の昼間げっと。手に入れるのが遅れた(発売日は8日)のは、結構直前まで忘れていてお金も計算外になっててほあーってなりながらAmazonさんが安かったのでAmazonさんに注文したからです。
やすいってだいじ! わたし買い食い多いしね!
おおぉー、って思う部分もあったし、続きから感想書きたいー。
あ、そだ、同じいるまさんの、おとしものの記事手直ししたのここでも言っておくよー。
であ続きからネタバレありで、インタビューと書き下ろし短編と、一応本編についてもー、はー、いっかぁ。うんここにちょろっと書こう。
『音響さんと音楽性が違うので女の子たちの声に上手になじめません(前ちゃんは平気。女々もだいじょぶ)が作画が綺麗でヒロイン何人かいるけどマコが一番可愛い』って思った。
実は今回は感想記事立てるほど特に書くこと思いついてないんだけど、毎度記事経ちあげているせいかなんか書かないと落ち着かないという理由でやっぱり入間さんに言及します。
あ、そうだあれだ、トカゲの王コミカライズの話しが来ているので好きなだけカエルちゃんについてry
では一応ネタバレに注意しつつ、続きからどうぞー。
あ、忘れてたけどフォトの日々面白かったです。鋭い表情びっくりしたけど。こういう基本のところを書いてくれるときのしぐぴーの言葉は大事なことがわかりやすくて好き。
あ、そうだあれだ、トカゲの王コミカライズの話しが来ているので好きなだけカエルちゃんについてry
では一応ネタバレに注意しつつ、続きからどうぞー。
あ、忘れてたけどフォトの日々面白かったです。鋭い表情びっくりしたけど。こういう基本のところを書いてくれるときのしぐぴーの言葉は大事なことがわかりやすくて好き。
案内
途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました(※サービス終了してます)。
ブログほぼ動いていません。今は長文はだいたいnoteでやってます。
いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。
実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)
くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。
ブログ内検索
最新記事
(04/24)
(04/09)
(12/21)
(10/31)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ