いやなおんな ブログ 忍者ブログ
ブログです。
買ってきました!

……うぅんと、相変わらず見事にすっとんですね。おとこのひとにしてもちょっぴりラインがまっすぐすぎやしないでしょうか。
もうすこしスタイルにめりはりがある方がバカくんらしいと、原作読者のわたくしとしてはおもいます。

あ、そうそう、今回も今回とて原作を前提とした記事を作成してしまうことと思います。
ほぼ今まで月刊誌で読んで書いたリンクで済ませる代わり、この記事ではあまり派手に原作のネタバレをしないようにしたいと思いますが、一応読んじゃう気なら念頭に置いてくださいね。


ただ、このコミカライズは再構築なので、「やっぱりかよ、原作読まなきゃわかんねーのかよ最近のメディアミックスはよぉ」ってこの記事でおもわないでくださいです(そういった層の方が辿りつくことはあまり想定してないけれど)。


あと、わたしが抄子せんぱいって呼んでるのは一身上の都合(笑)です。ので、「ほぅら、やっぱり入間人間を追いかけてるやつにしかわからない部分だらけじゃないか! ったく入間は繋げすぎなんだよウゼー」って怒らないでね、この件では。

そもそもわたしみたいな読み方は邪道だから。


原作含め色々ネタバレあり癖まみれ個別感想共をまずリンク。
アルティマエースが創刊でバカが全裸でやってきたかららくがき含めて感想
アルティマエース 1月号 バカが全裸でやってくる 第二幕感想
アルティマエース 3月号 バカが全裸でやってくる第三幕感想
アルティマエース5月号 バカが全裸でやってくる第四幕感想というか抄子せんぱい可愛すぎて死んだ!
アルティマエース7月号 バカが全裸でやってくる第五幕感想(※前半ぼくがキモい)

……こうして見るとぼくのテンションのアレ、えと移り変わりがバレバレというか、第四幕で何かをふっ切ってしまったのがヴぁれヴぁれですね。ナゲットセットが30セントも下がっているかのよう。


それではコミカライズバカ全裸、ネタバレ込み感想です。

拍手[0回]

PR
ミス見つける→ぴぎゃーとなる→うpりなおし
をしそうな気がしたのでちょっと一、二日放置してみてからこの記事作成してます。ネタバレ注意です。



『トカゲの王Ⅲ』のあとがきで他でもないわたしが大好きな『冥王星O ウォーキングのW』を入間さんご本人が宣伝してらしたので、

これは便乗して動画……!

ということで、これを元に歌いなおして……という感じです。ちとだけど歌詞も違う。


メイ(と勝手に呼んでる)がひたすらブラコンな替え歌って評されても否定できない。
※私は腐女子ではない。ただちょっと窓にい大好きなだけです窓兄大好き。
元歌が思い返し形式なのも強く作用していると思います。わたしメイはいい子すぎるくらいいい子だと思ってるし。

なんで動画作成にあたって他キャラの出番をつくってみました。ばばーん! ちょっとなっちゃん出番長すぎたかなぁと今は思っている。元はワルとかシイノとかなっちゃんとかみんなの笑顔描きたかったんだけど、↑のあとがきから間が空きすぎるのもなぁって(トカゲⅢは6月10日)。窓兄のちょっと力の抜けたような笑顔描きたかった><


絵は浮かばなかったので過去のわたしから拝借したけど、窓兄描き直した方がよかったかもなぁ。頭でかく見える。ぶっちゃけ確かあれ描いたときアタリ描かなかったからな……(目を逸らすしかないあれっぷり)。

あと、『距離に【窓】ができる』ってちゃんと書いた方がよかったな、とも思いましたが、いい加減投稿しなおし癖はいかがかと思っている(Twitterでいちいち報告するためもあるな)ので、動画はこのままで。


記事の続きから【】付きバージョンの歌詞置いておこーかな。他も動画に書くときこまごま変えてるし。

拍手[0回]

・ばにーがーる

優ちゃん(仮)目の描き方はこれでいこう! と思ったのだった。


先に今朝寝る前にぴくせぼにうpってあって暇なら沢山あったんですが、
他で書きたい絵や漫画どうこうとか、勢いでサイト改装もしちゃおうかとか、色々しては挫折しているうちに遅くなりました。

にしても入間サイトだな! うち! オリジナルのこの影の薄さは改装時にメインを変えるべき!

ちなみにサイト版はマニキュア塗ってます。わたしの描く手の致命的な下手さは置いといて。口紅とかも置いといて。


一応おまけというからくがき絵。バカ全裸ネタです。ネタバレ?

拍手[0回]

・わんにゃん抄子弟子 その①
・わんにゃん抄子弟子 その②

今気づいたけどわんにゃんの順番と抄子弟子の順番違うよね。いっそ最初に思ったがまま弟子抄って書いてやればよかったか……!

かわいいは正義。

拍手[0回]

とりゃーずネタバレちゅーいです。

そもそもこの冊子(マオウの付録なのですこれ)がネタバレ注意です!!


トカゲの王 SDCストーンドラゴンチルドレン覚醒ファイル


ということでブログトップとかからの人はつづきからどぞー。

拍手[0回]

[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77
案内

途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました(※サービス終了してます)。

ブログほぼ動いていません。今は長文はだいたいnoteでやってます。


いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。

実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)

分家(閉鎖):手紙の墓場この記事参照


くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。

ブログ内検索
フリーエリア

誤字脱字はしれっとしてたい。


Twitterには色々書くがブログには腰が重いです。

最新コメント
[07/06 business setup in saudi arabia]
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ
Admin / Write
忍者ブログ [PR]