いやなおんな ブログ 忍者ブログ
ブログです。
二次創作→入間作品(絵) 1件更新
サイトとブログをハロウィン仕様にしTOP絵も期間限定変更


更新詳細
・2012ハロウィーン 魔女っ子とマジシャン
・サイトの仕様&期間限定TOP絵
・ブログのテンプレも変更
・ブログからあふぃり外し

TOP絵は期間が終わったら2012ハロウィンのページに格納する予定。

イラスト本体はアラタたちの世界にこんなんもうないんだろうなぁとか、ジブリ生まれてなさげとかも思いつつ。
さっきょん似ねえ。

サイトとブログはカウンターも借りてきたー。
そういえばわたし日記のテンプレいじったことないね(ケロログは自分で編集してるけど)
。めんどいからだよなぁ、確実に。
カウンターはイベントでもない限り派手なのつけるの好きになれないからだけど、イベント時でもいいからいつかは自作してみたいかも。

あふぃりえいとは、別に稼げぬし、それでサイト重くなっちゃうのもなーって。
合計三度ほどあったけど、多分それは効果ないので、そんな効果ないもんでページ重くなるの悪いよなと。
なのでサイトの分もそのうち外します。あー、でも自分のオリジナルにそういったのつけるのはちょっとした夢だったからなぁ……やっぱサイトの広告はつけたままかも。

今も残ってる広告は無料版でブログつくってる故なのでブログ引っ越しでもしない限り消えないのぅー。

拍手[0回]

PR
コミックは連載おっかけてる

トカゲの王コミカライズ ナンバー1 感想(電撃マオウ6月号)
トカゲの王コミカライズ ナンバー2 感想(電撃マオウ7月号)
電撃マオウ8月号掲載 トカゲの王 コミカライズ 第三話 感想
【今日は手短!!】電撃マオウ9月号掲載 トカゲの王 コミカライズ 第四話 感想
ので読メ感想引用プラスアルファで。

…………っていうか記事タイトルの統一感のなさやべぇ……。

大変中学生なお話。ちょっとあるひょうきんなシーンもかわいいですがすぐにシリアスへ……。表紙いいですね、手と足の絡みがエロいです。漫画版の見どころのひとつはビジュアルがなかったキャラクタのデザインじゃないでしょうか。特に原作ファンにとって。『かわいい女の子と血生臭いものをこよなく愛する』と書かれているようにその二つによく力が入っています。もくじの数字もなんか意味あるのかなぁ。髪が透けてる作画がなんか好きです。

手足の絡み……の下りにだけど、「でも、トカゲちんがその状況でドヤ顔出来る子じゃないっておねえさん知ってる(無駄にあたたかい目)」って付け加える。
あとP157の太股の傷連載時には気づなかなかったです。コミックにした方がサイズ的にわかりやすいのかも。

関係ない話もするけど、
……でもそうじゃなくてもわたし、それが面白いとかつまんないとか関係なく文を目がつるっと行っちゃうことがすごく多い。大変に、コンプレックス。
今回単行本で気づけた部分も結構……って、気づけたならまだいい方か。

時間のおとしものだってさぁー、駅なんか地下鉄のイメージ強すぎてラストシーンまでそんな感じのいまげでいたしさぁー。それどころか二次動画んときわたし彼女さんのイラスト原作についてるの忘れてガン無視しとるがぁー。
なんでわたしこーかなぁー。わたしから一足飛びの一歩目までは優秀であるって才能取ったらもうドジしか残らないじゃん。

どうでもいいけど読メのプロフまだjkになってた。jdですぼく。

閑話休題。

じゃあマオウ行こう。
今回新連載がすげえ面白かったせいか「あれ、この雑誌結構わたしにとって面白かったのか」とふと思ったのでどうせだからトカゲ以外も気になるのは軽く書くお( ^ω^)おっお

拍手[0回]

前者、元ちゃんとしたのうpった方はこっち。
【追:うpりなおしました。】Fairytale, の歌ってみたをニコニコにうpりました


ミスってしまうのは仕方ないからよぅし、ともうこう、部分訂正がわたし結構多い。そのビフォー的な。



あーんど!


わたし、この曲とアラタで描きます編集します祝います!! 勝手に!
感想記事もううpってあるけど、
この、作りたい動画をなによりの感想としたいと思っています!

そんだけっ!




あとハロウィン今年何もしてなくてごめんね。27日、28日中にはハロウィンします。ちょっと忙しかったんです。ブログ見るとおわかりの通り。

拍手[0回]

寝て起きて追記:下手に箱からだして傷つけるのいやだなぁと記憶で書いた部分が普通に変なので(まだ残ってるかも)その直しと、
           書き忘れたとこの追記を最後にしました。……やっぱり他にもこまごま足したり引いたり。……以後もひぃひぃ言いながらやるかもなぁ。

12/18↑で書いたように色々いい加減だったので知らんで嘘書いてた部分あった。その間にも人がいっぱい訪問してきたっていう事実が怖くて泣きそう。





ちょっとした計画(次に上げる記事で書いてこの部分リンクにします)にて全体の感想に代えさせていただきたいのでそれでは無理な部分だけ。
……と思って書き始めたけど結構な分量になってしまっている。いつも通り? いや、でも、ほんとに大事に思ったことはできれば……そんな心境です。

あと、ついでに入間人間公式サイトの更新と、前に放映されて見逃してアラタ公式サイトで見た特番にも触れておくね。

前者:『トカゲの王IV —インビジブル・ライト—』の表紙がきましたね。キャラのビジュアルがやはり変わるな。そんなに期間開いてなくても。そして背景ありになった。NEWSのサイン会の部分……あぁー、すてきすぎて。プレゼントとか手羽もしたかったっての以上にそういう出来事がだめな部分の方が多い現実に素敵に映えすぎて。
後者:結構前に見たから忘れちゃってるけど、なんかこー、「えぇえー、語られても……」とむずがゆさばかり感じた気がする。

それからついでにっ。俺がやらなきゃ誰かやるようなネタ絵を!


んじゃあ感想っ!!!
当然、ネタバレさっ!!!!

あと明日も彼女は恋をするのネタバレもする可能性があるからきぃぃおつけてねぇぇ。

拍手[1回]

この間:10/7 秋の祭典とゲーマーズの入間の間(特別展示会)行ってきた!

そんな感じで! 幕張メッセまで行ってきましたー!
今回はすてでーさん(以下、おにいちゃん)と一緒だったのでおでーとでした。

もしもあなたが会場とかで

↑こんなんと遭遇していたらそれは私です(AA略)。こんなに髪明るい色じゃなくてくすんでるけど。
というか当日このブログ見てる方に話しかけてもらってしまってうれしかったですありがとうございました。

いえなさん空気が読めないことに電撃20年祭に自分のコスプレ(典型的に自分だとわかる格好)して行ったからな。いやあくまで自分のコスプレですので私服ですけど……???(こんらん)


それはともかくっ! アラタなるセカイのスペシャルステージ的なものも見てきたしサインしてる入間さんとか入間さんのサイン各種とか展示品とか見てきたので、ブログトップなどからは続きからのリンクをクリックしまして、
さあさあ、当日レポ&そういったもの感想!

拍手[0回]

[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
案内

途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました(※サービス終了してます)。

ブログほぼ動いていません。今は長文はだいたいnoteでやってます。


いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。

実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)

分家(閉鎖):手紙の墓場この記事参照


くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。

ブログ内検索
フリーエリア

誤字脱字はしれっとしてたい。


Twitterには色々書くがブログには腰が重いです。

最新コメント
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
[01/16 NONAME]
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ
Admin / Write
忍者ブログ [PR]