いやなおんな ブログ 忍者ブログ
ブログです。
ずっと成実ちゃんなのに成美ちゃんって書いてたよ素で!!!

それどころか本文からの引用でも変換が成美のままでした。成実ですー!!!!
……遊里さんも、ごめん。

ごめん、ほんとごめんなさい。
ブログは直せたけどTwitterは直しようがなくてうヴぇヴぇ……。ごめんね成実ちゃん。
あと記事読んでくれとった人と入間さんにもほんとうにごめんなさいです。同じ間違い私から伝染した人いたらほんとそれこそごめんだよぅー。

確か一巻読んでる最中、というか読んでる最中はちゃんと『成実』で認識していた記憶が結構あるんだけど、なんだかね……。

……言い訳になるけど、一応理由に心当たりはあるんだ。
昔“narumityan”で呼んでた子が『成美ちゃん』だったのよ。
うぅ……失礼したわ。ほんと。コメントとかで『成実』を殊更目にする機会にも恵まれていたというのにorz がぅー。

「キャラ紹介文が流石におかしいよなぁ」と思っていたとき、余計かなぁと心配しつつも公式にもそのことお報せしたことがあったのですが、そのときも字間違ってましたよほんといえなさんのぽんこつ。ぽんこつ!
ついったでそのこと愚痴ってたときもぜっこーちょーで字間違ってますよ……。

指摘する方が間違っててどーする! ですヨ……。あうあう、もうだめだ……もうなるぴーって呼ぼう……。

隠居したくなってきた。

拍手[0回]

PR
発売されましたね。
まず、先行公開のとき変なこと言っちゃってごめんなさいてへぺろ(早口)。

軽く? のつもりで始めて、感想行こうかと。

とりあえず面白かったです! ごちそうさま。

読メに書いた感想はこれ。
面白かったです! 『人間味?』というか『あたたかみ』を感じさせる部分が一部ホラーギャグと化している中物語を感じやすくさせていていい味出してました! と手放しで称賛したかったんだけど、気になることが……。最後、最後の晩餐、いただきますとごちそうさまがほしかったです。個人的感覚でちと不満。口に出してもばちあたりませんです。この言葉自体は単なる宗教ですが、食べないのをお行儀悪いって言うくらいだしなー折角ならなーって。そんだけ。

↑11/23内ちと書き直し

……それにしても、です。
最近入間さん超人めいた描写が増えてきているので、そろそろホラーギャグの域か現実味から切り離されたエンターテイメント少年漫画の域辺りに踏み込みそうだなぁと思っていたら、案の定ホラーギャグはじめました。冷やし中華はとっくに終わったというのに。
つまり、超人っぷりはハリウッドの殺人鬼さんです!

あ、ホラーギャグをけなしているわけではありませんよ。
まあ、ホラーギャグっていう『枠組み』を持っている人間は少ないでしょうから、変なこと言われてるーって思われそうなのは理解してるです。

では続きから超ネタバレありで。

拍手[0回]

自分で書きこもうとしたらコメント欄書きこめませんでした。
どうしよう、原因がよぅわからん。
規約ー……は、危ないこともしているかもしれないなぁと心当たりはあった(裏話シリーズは悪意の塊を文章に置き換える作業だったから)けど、うぅー。

どっちにしろ、ブログお引っ越しするかもです。
不必要に攻撃的だといけないって書いてあるけどどこから不必要と見做されるかわからないし。

一応、コメント欄書きこめない方はメルフォになっちゃいますがこちらからよろしくっす。

追記:お兄ちゃんちからはコメントできたー。

拍手[0回]

感想の前に。

ちょっと色々、迷ってます。
考えすぎに陥っているところがあるのです。

むぅー……やっぱり、マメに感想類更新するのもそうだったように、当人にれたーで面白かったとか色々お伝えするのは『わたし』と違うのかなぁって。体内時計が狂ったのと同じ感覚ね。

それにわたし偏りすぎている。他人を嫌っていて人も物も見知りが激しいのに加えて本を買おうって感じからも遠ざかっているし。
需要を確認したばかりでアレだけど、いるまさん関係の感想も他のものの感想と同じようについっただけで満足しちゃったほうがいいのかなぁとか。
……あ、でもそれじゃネタバレ感想言いにくいのか。だからか。

ただ一連の思考でわかってきたんだけど、わたしが入間さん関係の書籍で手に入りにくくなりそうなのを手に入れようと躍起になるのは、手に入れたものを手放すのがなんとなくこわいのは(5Mだけ未ゲットなのよね読んだけど)
1.コレクター根性
そして
2.いざ離れようって決めたときに、色々集めていた頃に欠けを自覚して、一人でおでかけした日の柿緒のことをいつまでも思い描く治みたいなことになったら、わたしマジでどうしょうもないじゃない
ってことなんだと思った。

とりあえず、一考ってことで。


今回は感想の前になんというか今日弾き語った?の置いておきます。
フェイクファー弾き語れてない 風邪っぴきEdition

ではネタバレありで軽く。

拍手[0回]

サイトもブログも通常運転に戻りました。

ハロウィンなんかやっぱりちょっとたのしかったです。

拍手[0回]

[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
案内

途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました(※サービス終了してます)。

ブログほぼ動いていません。今は長文はだいたいnoteでやってます。


いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。

実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)

分家(閉鎖):手紙の墓場この記事参照


くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。

ブログ内検索
フリーエリア

誤字脱字はしれっとしてたい。


Twitterには色々書くがブログには腰が重いです。

最新コメント
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
[01/16 NONAME]
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ
Admin / Write
忍者ブログ [PR]