ブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
座間9人連続殺人事件というのが最近話題になりましたね。
自殺念慮のある人に連絡を取ってばんばん殺して死体遺棄していた事件です。
ネットの危険性だとかそういった話?に、なっているようです。くそほどどうでもいい話ですね!
死にたくないのに……そして殺されたくないのに死んだ人たちは可哀想だったと思います。
自殺するつもりで行っても「いや他殺とは別! 別!」とか思っていたとしたらそれも可哀想。
でも、ひとつ、わたしにとっては大きな問題があります。
そんなことよりよほど大きな問題です。
それは、さり気なく『死ぬ決意を固めて失踪した肉親を割と無茶して探すという行為が美化されている』点ですファッキン。
(詳細を調べると妹のアカウントに勝手にログインするまでは『死ぬ決心をしていた』ことさえ知らなかったようですが、ひとまずそれは置いておかせてください)
あの、少なくとも美談にすることではないでしょう。自分で決めて動ける成人を無理やり特定するって行為は一応、美談にしないでおいてくれないかな。
まだまだ倫理の枠組がギュウギュウに狭い世間ではそうではないという考えが大きいと思うけどさ、やっぱりそういうのは違うでしょう。探すのは周りの人の都合でしょう。
勿論社会的には正しいかもしれない。だけど。勝手にログインして勝手にコンタクト取って……という手段を経たそれを美談にすんのだけは、やめてくれ。
わたしに言わせれば、だけど……。
ちゃんと生きること。ちゃんと死ぬこと。どっちもその人のもので、その人のためのものだ。
決めたことを曲げるのだって、お互いにできてしまうことだけど、それは勝手だ。勝手を振る舞うことも『できること』だけど、それはちゃんと『勝手』だろう。
わたしは、わたしが好きだった人の氏名と年齢と顔と通っていた学校と大体の体格を知っています。
普通のこと? いいえ。わたしたちは単なるネット上の知り合いで。その人はわたしにそれを教えてくれたわけではなかったので、普通ではありません。会ったことも一度もありません。
いくつか知っていたこともありましたが、たとえば具体的な年齢や顔は本来は知らずに過ぎるはずでした。何故知っているかというと、その人のご家族やご友人がその人を探そうとして色々な情報を公開したからです。
勿論、無断で。
その人の場合はきちんと意思表示として遺書も用意していたそうです。それなのに。
自殺念慮のある人に連絡を取ってばんばん殺して死体遺棄していた事件です。
ネットの危険性だとかそういった話?に、なっているようです。くそほどどうでもいい話ですね!
死にたくないのに……そして殺されたくないのに死んだ人たちは可哀想だったと思います。
自殺するつもりで行っても「いや他殺とは別! 別!」とか思っていたとしたらそれも可哀想。
でも、ひとつ、わたしにとっては大きな問題があります。
そんなことよりよほど大きな問題です。
それは、さり気なく『死ぬ決意を固めて失踪した肉親を割と無茶して探すという行為が美化されている』点ですファッキン。
(詳細を調べると妹のアカウントに勝手にログインするまでは『死ぬ決心をしていた』ことさえ知らなかったようですが、ひとまずそれは置いておかせてください)
あの、少なくとも美談にすることではないでしょう。自分で決めて動ける成人を無理やり特定するって行為は一応、美談にしないでおいてくれないかな。
まだまだ倫理の枠組がギュウギュウに狭い世間ではそうではないという考えが大きいと思うけどさ、やっぱりそういうのは違うでしょう。探すのは周りの人の都合でしょう。
勿論社会的には正しいかもしれない。だけど。勝手にログインして勝手にコンタクト取って……という手段を経たそれを美談にすんのだけは、やめてくれ。
わたしに言わせれば、だけど……。
ちゃんと生きること。ちゃんと死ぬこと。どっちもその人のもので、その人のためのものだ。
決めたことを曲げるのだって、お互いにできてしまうことだけど、それは勝手だ。勝手を振る舞うことも『できること』だけど、それはちゃんと『勝手』だろう。
わたしは、わたしが好きだった人の氏名と年齢と顔と通っていた学校と大体の体格を知っています。
普通のこと? いいえ。わたしたちは単なるネット上の知り合いで。その人はわたしにそれを教えてくれたわけではなかったので、普通ではありません。会ったことも一度もありません。
いくつか知っていたこともありましたが、たとえば具体的な年齢や顔は本来は知らずに過ぎるはずでした。何故知っているかというと、その人のご家族やご友人がその人を探そうとして色々な情報を公開したからです。
勿論、無断で。
その人の場合はきちんと意思表示として遺書も用意していたそうです。それなのに。
PR
どっちもぐーるの有エト。
・二人席
・小鳥
ペニスマンが好きだった。東京喰種もまんまとハマった。
ちなみにカップリング的には有エトと瓜才が特に強く好きだと思う。カネトーとかニシキミとかの公式カプがよきものを感じさせるのは勿論、はっきりじゃなかったり本編じゃそうでもなかったりするのでもイク三とか月掘とかも好きだし色々好き。
有エトはわたしが有馬記念(※ありまきしょうをなんて呼んだらしっくりくるかわからないというか……彼を呼ぶのがわたしはとてもにがてなので、いつも逸して呼んでいる)の立場でそばにいたらエトが愛しくて仕方がなくなってしまう(それこそ、タタラのように)ようなところがあるのでそれに引きずられすぎないようにするのに苦労しがち。あとがき欄では暴走しといた。
今回は更新していないけど瓜才もそういうところがあるかもしれない。才子ちゃん愛しい。エトしゃんに対してはすこし通じ合ったような錯覚と位置が近い目線の感覚での『好き』も多分に含んでいて、才子ちゃんはいろいろと、『まぶしい』の『好き』だけど。
・二人席
・小鳥
ペニスマンが好きだった。東京喰種もまんまとハマった。
ちなみにカップリング的には有エトと瓜才が特に強く好きだと思う。カネトーとかニシキミとかの公式カプがよきものを感じさせるのは勿論、はっきりじゃなかったり本編じゃそうでもなかったりするのでもイク三とか月掘とかも好きだし色々好き。
有エトはわたしが有馬記念(※ありまきしょうをなんて呼んだらしっくりくるかわからないというか……彼を呼ぶのがわたしはとてもにがてなので、いつも逸して呼んでいる)の立場でそばにいたらエトが愛しくて仕方がなくなってしまう(それこそ、タタラのように)ようなところがあるのでそれに引きずられすぎないようにするのに苦労しがち。あとがき欄では暴走しといた。
今回は更新していないけど瓜才もそういうところがあるかもしれない。才子ちゃん愛しい。エトしゃんに対してはすこし通じ合ったような錯覚と位置が近い目線の感覚での『好き』も多分に含んでいて、才子ちゃんはいろいろと、『まぶしい』の『好き』だけど。
・雪合戦をする話・番外 -As long as human being,-
めちゃくちゃ更新止まっているけど、戦場と生活シリーズの番外編更新です。
めちゃめちゃ止まってますね。同人誌作りたいのでそっちにかまけ……そっちにもかまけきれてねえな! つまりいつも通りです。お仕事もあるしね。
ところで、戦場と生活シリーズとか、あと夢漫画的なもの? とかで色々書いてきてオリキャラというかそういうの結構出しているので、この際ということでイラストにまとめてみました!
結構いるね!
ぴくしぶにも上げてます。内容一緒だけどリンクしておくね。
そしてこのSSは……というか雪合戦は戦場と生活の中でもモブにたましいがなさそうなことへの反発がとてもでかいです作品ページにも書いたけど。
わたしはどんな信じらんねえバカ共でも、マジで何も考えてねえ奴は……いやたくさんいるけど、たくさんいるけど全部じゃないって、考えたい。
わたしは、ささくれが許せないところがあって。
インタビューで「彼らももしかして彼らなりに正義を貫いていたりするのではないか」と言ったことには、「【もしかして】ってなんだ、お前何様だ」って思った。指を残らず引っこ抜いて全部ベロに通してやろうかってくらいムカついた。(ヤマダのまとめ方のせいだったらささくれにはごめんねだけど)
逆に何で、何でその『無数の他者たちの中に正義が貫かれているケースがないかもしれない』って思えるんだよ、おまえ。おまえ、ほんとにあいつらのことヒトだと思ってんのかカフェオレ野郎。ふざっけんな。
たとえ理解できなくてもそこに『何もない』ことは、そんなに全部じゃない。いえなは『いい人』で【いられる程度】の『いい人』って連中が嫌い。それで、ささくれのこと軽蔑してる。だからもっと知りたいってことでもあって、もうわけわかんないし生きているの苦痛なんだけど、でも生きている限りまだ、知りたいことがたくさんある。
わたしは脳みそが止まらない限りはこういう生き物なのだと思う。だから、死ぬのが本当に楽しみ。愛も絶望も思慮もすべてが土か煙か食い物に帰す吉日に、期待している。
めちゃくちゃ更新止まっているけど、戦場と生活シリーズの番外編更新です。
めちゃめちゃ止まってますね。同人誌作りたいのでそっちにかまけ……そっちにもかまけきれてねえな! つまりいつも通りです。お仕事もあるしね。
ところで、戦場と生活シリーズとか、あと夢漫画的なもの? とかで色々書いてきてオリキャラというかそういうの結構出しているので、この際ということでイラストにまとめてみました!
結構いるね!
ぴくしぶにも上げてます。内容一緒だけどリンクしておくね。
そしてこのSSは……というか雪合戦は戦場と生活の中でもモブにたましいがなさそうなことへの反発がとてもでかいです作品ページにも書いたけど。
わたしはどんな信じらんねえバカ共でも、マジで何も考えてねえ奴は……いやたくさんいるけど、たくさんいるけど全部じゃないって、考えたい。
わたしは、ささくれが許せないところがあって。
インタビューで「彼らももしかして彼らなりに正義を貫いていたりするのではないか」と言ったことには、「【もしかして】ってなんだ、お前何様だ」って思った。指を残らず引っこ抜いて全部ベロに通してやろうかってくらいムカついた。(ヤマダのまとめ方のせいだったらささくれにはごめんねだけど)
逆に何で、何でその『無数の他者たちの中に正義が貫かれているケースがないかもしれない』って思えるんだよ、おまえ。おまえ、ほんとにあいつらのことヒトだと思ってんのかカフェオレ野郎。ふざっけんな。
たとえ理解できなくてもそこに『何もない』ことは、そんなに全部じゃない。いえなは『いい人』で【いられる程度】の『いい人』って連中が嫌い。それで、ささくれのこと軽蔑してる。だからもっと知りたいってことでもあって、もうわけわかんないし生きているの苦痛なんだけど、でも生きている限りまだ、知りたいことがたくさんある。
わたしは脳みそが止まらない限りはこういう生き物なのだと思う。だから、死ぬのが本当に楽しみ。愛も絶望も思慮もすべてが土か煙か食い物に帰す吉日に、期待している。
案内
途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました。
いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。
実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)
くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。
ブログ内検索
最新記事
(04/24)
(12/21)
(10/31)
(03/18)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ