いやなおんな ブログ 忍者ブログ
ブログです。
めたふぃくしょんすを

拍手[0回]

PR
更新タイトル
・やけどした

CD、アヒルホスピタルもひとりにしないで。も届いたんだけども、アヒルホスピタルから出られない。
特に今のわたしには廊下がやばい。あおい。すごいきれい。廊下。

聞いている時もやばいんだけど廊下が終わって別の部屋入ってても屋上行ってもなんかどうかで廊下思い出す。別の場所もそういう感じで相互に反響し合ってやばい。
聞き終わったあと静かに、廊下の青さを思い出すのがきっとやばい。

さっきからやばいしかいってねー。でもほんと、すごい。すごい。それとホスピス私の馴染んでるのと若干違う気がするけどそこもまたよくて変わりなさもよくて。
そういや今回カオスなあの人別の歌よりわかりやすかったし

あーもうクソッ、聴けばいいんだよ聴けば! 浮遊感とか別の場所の感じとかもわかるはずだよ。

病院のデモ→ニコニコ動画だけど

あ、そうだ更新のやけどした、は原寸pixivに上げた。

拍手[0回]

更新タイトル
・「……あーじゃね、最初のは軽いジャブで」~ver.1
・                     ver.2

ただの読み上げってコンテンツに入れてて……う、うー? ってなったりしたけどすっとばす。

とにかく、多摩湖さんと脱衣ポーカーのワンシーンを。

あは、なんか楽しそうだったからつい。

ちなみにこれ以上の愉快なやりあいが延々つづくシーンがあります。読みたければ電マガ買うんだな! ふっはっは!

あ、感想の方に書くの忘れたんだけど、多摩湖さんの恥ずかしがる順位はなんか納得。
っていうか「匂いで分かる」っていうのは女性でよく聞くお話し。五感、主に嗅覚とかを駆使することに躊躇しない。香水の匂いであの女ry とかそういう。
そしてメール読み返すのとか、そういう、こお、恥ずかしいのわかるわ。感覚的に。なんとなく。


verが二つあるのは、二つとも違う言い方だけどどっちもすんなり想像できたのでもったいないなーと。
噛んだら言い直して切り貼ってとかはしたけどだいたい一本。そのためすんげーノリノリでできた。
親が風呂のうちにすちゃっと録ってちょっと編集してーって。

効果音で使ったサイト、マッチメイカァズは便利です。

拍手[0回]

ハッだからどうしたってーのですかい。
どーせ入間目当てですぅーだったらどーしたってーんですかぁー。
私は短編の感想とか書き記してにやにやするまでです。ええい幻聴うっつぁしです! どーせわたしはほくほくしてますよ見るからに!
プーチンPの新曲のせいもあるんだから言っておくけどももも!

ネタバレ嫌いならこんなところ来ちゃだめよ☆

追記:あー追記の回数ウナギ登りな最近。
   そうだそうだ、数日前から入手してた情報なんだけどなんか新レーベルの「メディアワークス文庫」ってのの創刊で入間さん出すみたいねー。寝ろいいから寝ろ。貴方がすこやかなだけで五年生きてけるから頼むから寝ろ。

拍手[0回]

キノの旅 13巻
まずティーがデリシャス。かわいいなぁ、ほんと。イラストとか、最高。
っていうかイラストが可愛い度を上げてきてるね。シズ様女の人かと思った。

あと師匠がなんかきゅーちー。無論中身。あとはいつものシグピーですな。
いろいろな話は前読んだなー。完全クリアってしたっけあのゲーム。まいっか。

それと微妙にネタバレになっちゃうかもしれないけどあとがき見て
しぐしぐめぐっちにこの言葉を贈りたい。「リア充氏ね」


ところでプーチンPのシリーズっていわゆるナマモノに含まれるん? って考えに辿りついて自分で吹いた。
ルカさん居るかんねー特にねー。プー様かっこいいよプー様。

ちなみに私の中でプロイセン(擬人化)はプーくんです。公子さんが祐くん(はぁと)って呼ぶみたいな感じに呼ぶと尚良し。ただCDはあまりにもウザイセン。友達に譲ります。


存在の正しさは不在、についてぐるぐる考えてるのは続きから。
ぶっちゃけ違和感ぬぐえなさすぎて全俺には不評です。整理も兼ねた記事です。
私と同じような感じ方をする人が居るとしたら、「マユのイラストと、一曲目後半の盛り上がりにだけ期待しなさい」と先に言っておけば落胆しづらいはず。

拍手[0回]

[144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154
案内

途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました(※サービス終了してます)。

ブログほぼ動いていません。今は長文はだいたいnoteでやってます。


いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。

実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)

分家(閉鎖):手紙の墓場この記事参照


くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。

ブログ内検索
フリーエリア

誤字脱字はしれっとしてたい。


Twitterには色々書くがブログには腰が重いです。

最新コメント
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
[01/16 NONAME]
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ
Admin / Write
忍者ブログ [PR]