いやなおんな ブログ 忍者ブログ
ブログです。
ちなみに一巻の感想はこちら、読書メーターに書きました

二巻の感想も読書メーターに書いたんですが書ききれないので
あと単なる想像デタラメ妄想でトリップしちゃいがちなのでそれもこっちでも書きます。

結論から言うと面白かったので早く三巻読みたい。
お金とスペースの保障がわからないのがネックだけど、なんなら集めてもいいくらい(1、2巻は友達に借りて読んだ)。

アニメも見ているので色々わくわくですよわくわく。

続きからはいつも通りネタバレ込み込みで×2の感想ー。

拍手[0回]

PR
・特別編バレンタインメッセージ(歌)

何のひねりもない。
本当はついったにだけ落とすつもりだったしょぼ音源。

ああ、本の感想も書きたいっ。

拍手[0回]

え、学園キノコミカライズですかっ。

毎回イラスト講座とかイラストコラボレーションとかは毎回楽しませてもらってたりする。
ううー、いいなあー。バレンタインのイラストコラボは岸田メルさんのが好き。他はあんま好みじゃないなあ。
他はバレンタインっぽさがあるのに気づくのに時間がかかったり、絵柄が好みじゃなかったり、エロ優先するあまり着物がぺらっぺらでポージングが不自然だったり。


月刊『入間人間』すごいなあ。
一日二十時間書いていると言っていたのは大丈夫なんだろうか。大丈夫で、入間さんのペースがこれなら、お財布大変だけど、素直にうれしい。

それとやっぱり、探偵・花咲太郎は覆さないの『僕ら』が気になる。超気になる。誤変換かもしれないが、ぞわぞわするのもぞくぞくするのも自由です(ついったにも書いたなこういうニュアンスのこと)。

ところで雑誌には載ってなかったですが、公式サイトに電波女と青春男(4)の表紙載っていましたね。嫌いです。若干ロリコンの気はあるが幼女の型に女流し込んだタイプのペド絵は苦手だ。
Oh,翼は折られてなさそうだけど園ジぇる。あまりの買いづらさに反射的にイラッとした。

続きから本題ですが、前の脱衣ポーカーやら色々前提にしちゃってる記述が多めです。

拍手[0回]

一旦記事上げた直後に思ったんだけど、二次とかやっちゃてる私みたいのがそういうこと書いてるのと同じブログにこういうの書いてるとアンバランスっていうかー。ていうかもやーってするよね!


ゆーさんじう、つまり三十歳以下みたいです。
どうせじゃU13とか作ってくれないかな。あれ、オカシイな息が荒い。

わたしの趣味趣向、年下甘やかし倒したいとかおねショタや青年幼女が好きだとかそういったことは無視したいけどこれくらいしかおちゃらけるスペースねーよっつー。

とりあえず、全部は読めませんでした。理屈っぽいんじゃぼけー!Σ(∵)

でもねですね、良い匂いがします。紙の匂いを堪能したい時に買う本かもしれない。あと本屋さん行くと便通が良くなる人はいいかもしれんね何の話ししてんのかびみょいけど。
ただこういう本はあれですね、ちょっと表紙をふやかしてしまっただけでショック、ですね。

とりあえず続きからネタバレありで雑感みたいな感想みたいなやつを。
私は入間さん大好きで追っかけて買っただけなので、それだけトリ。あとは掲載順。

辛口っていうかいつも通り好き勝手言ってます。いつも通り吐きだしてるだけです思ったことです。
後ろの方にも書いたけどコピペると、辛口っていうか「んもーめんどくさい。うざい。めんどくさい!」主体になってしまった(勘で良いものかもって思わないものをノルマを課して無理やり読むと大抵こうなる。合わないもの連続で読むとつらくてたまらない)っていうことなのです。

一応距離近そうだし1/2前例があ、r、から書いとくけど製作側が余計なこと言いに来たら呪う。
2011年1月26日追記:流石に言い過ぎかーと思ったので打ち消し線した。当時は色々あったのですよ。

拍手[0回]

・あお

ちょっとトウキさんとかロリコンとか多すぎだろここのサイトの絵コーナー。
好きかつ絵的に映えるからかにゃ。

っていうか更新一週間ぶりだよ。
ちょっと前からのマユの描きかけ絵あるけど全然仕上がる気がしないから別の絵とかやったりしてる。オリジナルは今のとこな……い。
絵コーナーにおいてるのも歌でイメージした絵とかあるし線引きめんどいなー。

またお喋りとかしたいな。体調の良いときに。ぽんぽん痛い。

今から今回更新の原寸版pixivに上げてくる。
ちなみに背景なし版→http://twitpic.com/11valw

拍手[0回]

[128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138
案内

途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました(※サービス終了してます)。

ブログほぼ動いていません。今は長文はだいたいnoteでやってます。


いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。

実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)

分家(閉鎖):手紙の墓場この記事参照


くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。

ブログ内検索
フリーエリア

誤字脱字はしれっとしてたい。


Twitterには色々書くがブログには腰が重いです。

最新コメント
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
[01/16 NONAME]
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ
Admin / Write
忍者ブログ [PR]