いやなおんな ブログ 忍者ブログ
ブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近こんなものを作っていました。

打って響くというのはとても、とても楽しいことですね。
久しぶりにすごく、すごく楽しかった。
リンリン(担当編集さん。わたしはこの人もタツキ君も好き)がとりあえず見つけたの全部ふぁぼってんじゃねえかってレベルのふぁぼ魔でタイミングよく発見してくれたのもあって。


で、打って響くというのとはまた別の話なんだけど、次の動画を作っていて思い出したことがあったの。

わたしの望みって結局『世界がほしい』なのよね。
「こういう動画がある世界を作りたい」「これを誰かがやっている世界がほしい」
それが、普段いろいろなものをつくるわたしの望み。

それと、わたしはわたしの死後、今より少しでも「死にたいなんて一時の感情ww生きるのがいいに決まってる。キミは100%冷静じゃないだけ」という揶揄を浴びせられる子が減った世界がほしい。
だから冷静に計画を立て、過程を楽しんでから死ぬ姿を少しでも残そうと……一応、思ってはきている。

世界が欲しい。わたしの視界にだけ都合のいいものが映っていればいいわけじゃない。
むしろわたしの目になんか何も写ってなくても望む世界がほしい。

だからわたしは芳村エトにこうも激しく共感してしまうんだよなぁって。
わたし個人の解釈と言われてしまうかもだけど、彼女も世界がほしい人だったから(少なくとも:reアニメスタッフはわたしと同解釈だったっぽい)。

彼女の父親や【息子】は逆に『視界に映る人たちを守りたいだけ』という人間らしさに落ち着きやがって反吐出んだけど(特に父親、何を偉そうに救うだなんだとクソジジイが)。

わたしも世界がほしい。誰もわたしがほしい世界をつくってくれないから、わたしは自分で世界をつくる。
世界をつくる人にならざるをえなかったし、世界をつくる人になった。


なので、精々頑張って世界をつくるのです。今日も。明日も。死ぬまでの間、そして死んでからも。

拍手[0回]

PR

そしてこういう風景も3月が最後だな!(愛煙的な意味で)
いやまあ大人しか入れない居酒屋とか出来てそこは煙草吸えるとか出てくるかもしれないけど。

あと銘柄はわたし次は変える。ちょっと匂いが独特すぎるぜアメスピ。それに慣れたとしてもメンソールきつい。

ていうか仕事がクソー!!!!!

知っちゃいたけど上司の性格クソで嫌になったぜ久々に。
余裕のある人物じゃないし、人の話を掛け値なしちゃんと聞ける奴は逆説的にこのコールセンターの仕事は続きづらい(続いてて人の話聞ける人はただただひたすらにえらい)ので、わかっちゃいたんだけど……。

でも業務上の質問を「今無理!」とか舌打ちとか黙って首振る【とかすらせずに】無視って何事ですかねあの人。

元々性格キツイので、クソ話聞かないいつもふわふわわけわからんことばっかり言ってるおばちゃんにもキツイ返事しかしないし、普通に気分悪いんだよな。
みーんな、話聞いてない。人の話聞かない事が唯一の処世術みたい。

拍手[0回]

めっっっちゃくちゃつらい上に体調もなんかつらい。足の付け根が痛いしなんか体が冷えて寒い。
そろそろ限界かもしれない。
ていうか、え、つらすぎない……?
明日まで連勤終わらないし……しんどすぎじゃない……? 帰らせていただきたいんじゃが……?

拍手[0回]

旨辛なチーズ牛丼のセット。横に買ったばかり(ジャンプラアプリで読破済み単行本集め中)のファイアパンチ3、4、5。うん、最高。

仕事はクソ。全編クソ。クソでした。
クソです。

拍手[0回]

すごいゆっくり燃える。
あとすごい火ぃつけづらい(※風の強い屋上にいる)。

あとやっぱラッキーストライク強すぎたな。
今アメスピの一番軽いメンソール(薄い黄緑)なんだが初めて『煙草が軽い』を実感している。

軽いから却って肺に入れてしまうのがあかんやつだな。美味しいが。

暫く煙草絶とうと思ってたけどつい吸っちゃった。
今週は週に多くて4本くらいにする運用にしよう。

拍手[1回]

[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
案内


途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました。


いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。

実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)

分家(閉鎖):手紙の墓場この記事参照


くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。

ブログ内検索
フリーエリア

誤字脱字はしれっとしてたい。


Twitterには色々書くがブログには腰が重いです。

最新コメント
[03/18 Angelriz]
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ
Admin / Write
忍者ブログ [PR]