いやなおんな ブログ 忍者ブログ
ブログです。
・すぐ枯れる白いバラ

HTMLファイル名は月下美人です。自分でやっててとてもきざでいやんばかん。

というか久々の更新がこれです。
動画? ああまだ途中です。十月食い込んだらマジごめんって感じだ(8月か9月って先に言っちゃったのよ)。

うちのサイトの需要は多分
入間関係>>>>>>>>>オリジナル≧アンソロサイトから来てる人のデュラ>サーチから来てる人のデュラ>>その他
ってなってると思うので、いやオリジナルは希望的観測入ってるけど、ので、なんとなく、ごめんね☆ って思いがあります。

そういえばこの間思いつきでpixivにだけ上げためいおうせいおー学パロ設定(笑)をダブルディー出たとき非表示にしたんですが、お茶にごしが必要になったらひっぱってくるかもです。


そうそう、準備万端にすると出来るものも出来なさそうなのであれなんですが、梅さん鶯さんの変態夫婦をプロトタイプとした小説、出来る、可能性があります。
それが出来たら半ばすがすがしくプロトタイプの変態のページを消す、つもりです。なんか色々ひっぱってごめんね。でもどんな形であれ系譜は残すよ。そういう、つもりだよ。それだけは、約束する。破らないって保証できないし信用もないだろうけど。
ごめんなさい。頑張るって言ったら頑張れなくなりそうだからそれも言えん。
あとしばらくは動画中心だし。一緒にやってくれてる方いるので今回は力強いです。


追記:心強いの間違いだよ!!
 はともかくこの記事上げてちょっと経ってからまだサイトを更新していない(手元のhtmlに保存、だけだった)ことに気づきました。その間の時間来てくれた方ごめんんなさい!

追記2:プロトタイプ意味合ってる?

拍手[0回]

PR
今回は面白かったですようー。

って、5巻へのイロイロにドーイしてくれた方々へ。

まー、居るかどうかとか要るかどうかとか何もかも知らないけどね。

とりあえず続きからネタバレありでゴー、ですよう?


書いてから戻ってきたけどやべえ、すげえ長くなった。
あと他作品への言及とか結構ある。あとカオス。いつものことじゃんって言われるかもしれんけどカオス。

それでもよかったら読んでくれ。

拍手[0回]

わーい始まったよー!
しかもですねですね、とってもかわいらしーマユさんが表紙です。雑誌表紙です。巻頭カラーです。
表紙マユマジ可愛い。外ハネ新鮮。端正な無表情……っていうのに近い表情なのもすばらしいです! なんでもう一個の方のイラスト先公開したかなぁぷんすか!

雑誌自体も、いくつか楽しめそうなもの普通に読めそうなものを探せています。

感想ちょいいつも書いてる勢いよりは遅くなったのですが、そのおかげで、とりあえずネットでの風向きがこの漫画にやさしめだということがわかっているので、安心して不満点を述べてます。ふふふ、うっかり褒め忘れが出ても誰か褒めてくれるだろ……。

(殊更にこんなことを言っているけどこれ普段のノリと変わんないんだよなぁ……)
(ちなみに誰も言わない場合イラっとするころにはついったや掲示板に書いてる)

続きから感想本編ですが、続きには致命的ではない(ちょっとでも危なそうなのは反転仕様にします。携帯不可)ですが原作ネタバレも含みます。
それから割と原作既読前提っぽい記述もあります。が、まあなんとなくついて来られるレベルだと思います。

拍手[0回]

来月からは買いませんヨ★

ちなみにウチでは↑の略し方ででんぱるだんじょと読ませます。ただ単に電春のときもある。

追記から電波女と青春男のコミカライズと、読んでみた漫画のあらかたな感想と、雑誌を買い続けるかどうかのマイナスとプラスの要素羅列。あと個人的な話しもまざるはず。

あ、電春男女はね原作前提で話してる。わたしいるまさんが大好き。

拍手[0回]

まず本とは関係ないんだけど、読書メーターのログはTwitterの流さないやつまとめにまぎれさせるかたちで置けばまあいいかなと思いました。
でも冥王星Oシリーズはなんかもう読んだあとの行動がテンプレ化してきてて、しかもなんかノリ的に感想も恒例になってきちゃってるから引き返せない気分です。(でもVとFは記事にしてない)

でも今回は別の冥王星Oには触れずに感想が書けそうなので感想リンクはなし。
というか、普段マメじゃないからこのシリーズ以外でそんなめんどいことしてないのに、なんでしてたんだ?


続きから、本自体の感想以外もまざった比較的短い(書いてる途中自信なくなってきた)文を。

拍手[0回]

[110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120
案内

途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました(※サービス終了してます)。

ブログほぼ動いていません。今は長文はだいたいnoteでやってます。


いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。

実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)

分家(閉鎖):手紙の墓場この記事参照


くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。

ブログ内検索
フリーエリア

誤字脱字はしれっとしてたい。


Twitterには色々書くがブログには腰が重いです。

最新コメント
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
[01/16 NONAME]
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ
Admin / Write
忍者ブログ [PR]