いやなおんな ブログ お知らせ・サイト更新記録 等 忍者ブログ
ブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトル通りだこのやろう!
なにこれつかれる!



その他変更・詳細

変更二次創作→イベント→1件直し(+1件変更) 二次創作→ミックス(絵)2件

・入間トリックオアトリート特集☆
→各絵・文からのindexのリンク(繋がってなかった)を特集indexに繋ぎなおし
 ついでにバイト→謎のコスプレでリンクしてると文へのリンクが重複こんなんなので表記変更。

 ・謎のコスプレおまけ文(長い)
→ごちゃいの娘に漢字表記を使っていたので直した。二年前のわたしったらー。
 あまりに古いので内容はいじらずジャンクコーナー(作って)送りにしようか、注意(?)書きだけ足そうか迷いましたが、今までがなんだかんだ直してみたので、今回はちょっと前とかのわたしに迎合してみた。

・みーまー×いっしょにね! 動画の残骸×3
→流石に塗り絵の重要なくね? わかってたけど。と思ったのでおまけ削除。色分け考えたのを見てもらいたかっただけだと思う。というか動画自体が黒歴史として消されている件。すっかり忘れてたぜー!

・悪口
→『次のページへ』や『前のページへ』が全部『次のページへへ』や『前のページへへ』になってて吹いた。いっそこのまま記念にしようかと思ったけどついでなので。
 改装するとしたらまず真っ先に消える絵のひとつだな。全然へたっぴぃ。



・制作日付の関係でちょろっと構成いじったりもしたよーん。

メールフォームのタイトル欄が『期間限定っぽい。』のままでびっくりした。サイトの仮題がそうだったんよ。そういうサイト名の方が続きそうだからって。今もフォルダ名はそう。


あといやね、さっき気づいたんだけど、訂正・修正した場合そういうことした日付は書いてあることもあるけど、
べつに肝心の最初に掲載した日が載ってないから意味なくね? って。

んで、直した日付とか書いてあるやつを消すか掲載した日を載せるかで迷って、日付は完成度の目安にもなりそうだったのでつける方に合わせた。いくつか直した日付足した。

でも修正日とかいちいち書いてあるギャラリーはうっとおしい気もするので、そっちはそのうち消すかも。
あぁでもそうだ、やりかた実は迷ってて、ブログで通知しないであっちでメモって修正とかした日書いたものもあったっけ?


そして、置いてあるもの少なかった頃はよかったんだけど増えてきたらずらずらーっと並んでて行間が薄かったりするのがちょー見づらかったので改善。
ただし、絵の掲載ページはねぇ、なんかね、絵置き場ってそこまで行間要らないイメージだからこのまま。


もしも気がむいて、できるようなら、サイトの絵(二次含)、今の大きさの絵をクリックしたら原寸が! みたいな仕様してみたい。


追記:むぃむぃちゃんの文微妙に直ってなかったー。てえい!

拍手[0回]

PR
・甲斐わん子

塗りミスあったので差し替えましたー。

ううーむ、こうなってくると以前より更にpixivアカウントの立ち位置が微妙なことに……。
前に時間たってから修正出たときはpixivに原寸大があり、サイトにはないのでブログに原寸修正版出したんですが、なんかそれだと本格的にサイトの意味がわからなくなってしまうのでどうしようか検討中。
プレミアム会員……? うぅんん……プレミアムするほどpixivだけで活動する気もないぞ……。でも自分で絵漁るときは大体pixivなんだよねかなしーことに。

拍手[0回]

サイトがハロウィン仕様になってから、

勝手に情報まとめてみようのコーナー

のガッキーのとこが反転になってないままでした。
他のとこは半日以内とかに直して、見ちゃった人が居ないようにしてたんだけど、これ確実に検索から来た人見ちゃってるなぁ。めんぼくない。

拍手[0回]

・TOP絵
抄子をコミカライズ連載開始版に差し替え

・2011年ハロウィン!ver.2.0
こっちもコミry

でも抄子さんのコマ少ないので、多分これも色々誤解とかあるんじゃねーかなぁ。


それと、とてもどうでもいいこと。
度々ついったとかで何故か他人の感想貼ったりしているのだが(なんでだろ、なんとなくそういうの普段は自分の区分じゃないこともわかってるはずなんだけどなぜか)
今回もその続きてきなどうでもいい話しをしようじゃないか。


ベストオーダーの感想を求めてネサフしながらふと過去記事も周って気づいたこの事実
椎名くんを椎名くんと呼んでいる人がおった。反転で気づかんかった。ちょっと嬉しかった。他にもおるかな、とちょっと考えた。そんな日記。
ちなみにアイ空からベストオーダーまでの電マガ感想とかも書かれているのでぼく的にありがたかったりする。かんそうほきゅー。

拍手[0回]

サイトをハロウィン仕様にしたよ!
このサイトつくって初めて迎えたハロウィンでもおおはしゃぎしたよね俺。

二次創作ページに大量のバカ全裸
・2011年ハロウィン!
   甲斐抄子が可愛すぎて生きるのがつらいです
・甲斐わん子
・ミンミン弟子
・可愛い下着着せたっていいじゃない!
・完全にらくがきだこれ

をかさまし
・やわらかな頬
・少女のような

甲斐抄子が可愛すぎる上に入間さん似の可愛い娘さんすぎてつらい。甲斐抄子の可愛さに耐えかねてエクストリームな何かをしでかしそう。

更新したときはTwitterにもお知らせが行くし作品ページにリンクしちゃおうかなとか言ってたけどコンテンツページにリンクした方がいいかも! と思ったのでとりあえずそうしてみた。


ていうかサイトからpixivのページに、とか、リンクしてる箇所多すぎてやばい気がしてきた。自分でもどこにリンクあるかとか把握してないし。
でも今回もリンクした~wow~♪


見ないで描いたカイショー。



続きから茸ならくがき。不憫な女装ガッキー注意ごめんホントかなり前から家の裏でマンボウ死んでてほしくてごめん。

拍手[0回]

[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
案内


途中までサイトの1コーナー扱いでしたが途中でブログ独立宣言。2011年1月9日、カウンターつけてみました。


いやなおんな(index)関係の更新履歴でもあるが、感想とかのブログでもある(たぶん)し他にも気が向けば書く。二次創作なカプ厨。

実情ほぼ入間人間のファンブログみたいな感じでしたが、とある事情により離れていく予定。(過去作品は別腹かもしれない)

分家(閉鎖):手紙の墓場この記事参照


くりえいたーさんや実在しない人に、『自分だけしっくり来ればいい』精神であだ名をつけることが多い。直接関わらないと逆に気安い呼び方の方が距離が遠く感じるような、作品越しとかだと近しく感じるような、そんな感じ。
しかしわかりづらいあだ名が多い(ひどい)。

ブログ内検索
フリーエリア

誤字脱字はしれっとしてたい。


Twitterには色々書くがブログには腰が重いです。

最新コメント
[03/18 Angelriz]
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
プロフィール
HN:
Jane Na Doe(片手羽)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
片手羽の下の名前はいえなです。Twitterまとめ記事等ではしょっちゅう出ていましたが、
こちらやサイトで補足するのを忘れていました(~2011年9月19日迄)。
アーカイブ
忍者アナライズ
Admin / Write
忍者ブログ [PR]